ファーストビュー

呼吸を制する者は自律神経を制する!?🍁秋のご自愛アロマ5選🍂⁂

季節の変わり目……🍁
秋は特に夏の疲れが出てきたり、
朝晩で気温がガラッと変わったり、はたまた台風による気圧の変化を受けたり…🌀

脳や体がストレスを感じやすく自律神経が乱れがちに😵‍💫



* 身体が重だるい、疲労感が抜けない
* 睡眠の質が悪い
* 消化機能の不調が続く
* 焦りやイライラ、不安を感じやすくなる


などの不調が続いている方は今一度生活習慣を見直すと共に呼吸にも意識を向けてみることをオススメします✌️✨


\ start おすすめ5選 /
1

2

3

4

5



通常自律神経は意識的にコントロールをすることは不可能ですが、
唯一「呼吸」という方法だけは意識的にこの自律神経の働きに関与することができます😳🔷



なんとなく不調が続いているな……
と感じる方、呼吸が浅くなっていませんか?




自律神経の乱れから呼吸が浅くなっている方にも

呼吸が浅くなることによって自律神経が乱れてしまう方にも


アロマでのアプローチは有効です🙆‍♀️✨




まずはお好きな香りや
その時心地よく感じる香りから
試してみましょう😌✨


近くに香りを置くことで、呼吸を意識するきっかけにもなります。
呼吸が深くなることで副交感神経優位な状態を作り出すことも可能です✨🌿‬




夜寝る時、
ストレッチをする時、
お風呂に入る時
などなど


自律神経の不調を感じる方は
ぜひ生活の中で香りを取り入れて
ほっと一息つく時間を
作ってみてくださいね😌🧡


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

🌈 お勉強・セルフケア・レッスンにも使える
アロまんが®アロマカード🌈
次回販売は2026年1月から!🛒
詳しくはInstagramの投稿1枚目をご覧下さい⬇️
@hidamari_aromanga

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••

トップへ戻る